直線移動か回転か。スイングは2種類ある

シェアする

「ゴルフのスイングは大きく分けて2種類あるとする」

何を基軸にするか、どういう観点で見るかで厳密に言うと色々意見があると思うが、スイングを語る上で私は2種類とする。こういうのを仮説思考と言うが、仮説をたてないと進めないのでビジネスはこうやることが結構あるので、そうする。

右から左に体重を移動させるようにクラブを振るのが体重移動型。このときに直線的に使うのが操然流だ。陸上の投擲種目で言うとやり投げに近い。やり投げは走るけど、あれは究極の体重移動と言えなくもない。投げる直前に右足にのった体重を思い切り左足に乗せる。野球のピッチングもそう。右足に乗ったのを大きく左足にのせて投げる。

野茂だけは回転型かな。

一方の回転型は円盤投げ。足を固定しておいて体を回転、捻転させて、その戻しで投げる。この2種目まったく勝手が違うが、ゴルフのスイングもこの勝手が違う2つにわけられる。背骨を軸にして腰を回せ、肩を回せってのが回転がたで、右から左に体重移動を行えってのが体重移動型。

でもこれって意識をどこに持ってくかって問題ね。体重移動型であるやりなげも、投球も結果的には腰も肩も回っているからね。それがないと投げられない。でもそこを意識するかどうかの違いはある。もちろんミックスもある。体重移動を完了した瞬間腰を意識的に回せと指導する人もいて、そレをやっている人もいる。

結果的に腰や肩が回るのだから、それがどうやって回るかってのはもちろん持っておかないといけないが、自ら腰を回すというのと、体重移動を意識した結果腰が回るというのは、カニとエビくらいの違いはある。どちらも甲殻類で味もちかいけど、見た目は全然違う。なんとなくにてるのは、スイングも同じだけど、全然違う種類と考えたほうがいい。

で、このブログで教えるスイングは、体重移動型だけ。だから俺は回転型がいいんだよねって人には、まったく参考にならないどころか、害にもなるので注意してね。

長らくゴルフをやってきて、回転型のスイングもやったことがあるけど、私には合わなかった。そして今のスイングに落ち着いたのだが、もちろんこっちが合わない人だって大勢いる。好きな方を選べばいいと思う。カニとエビに優劣はないしあとは好み。

理論を混ぜるのは危険。

どちらかに決めて、徹底的にやったほうが早くマスターできる可能性は高い。さあ、あなたはどっち。

追伸: スイング上達専門のメルマガを開始します。創刊号は8月1日発行。より詳しくスイングだけを習い人はぜひ登録を。登録はもちろん無料です。

バックフットゴルフスイング習得無料メルマガ

コメントの入力は終了しました。